メディアについて何となくいろいろ
年末進行の世界からは去年で足を洗ったはずなのに、年末に向けていろいろとやらなきゃいけないことがあってやけに忙しい。どうなってるんだまったく。
この1週間もいろいろとブログ上で言いたいことがあったのだけど、どれもうまくエントリの文章に昇華できないでいる。ただ、今の世の中を非常に象徴しているなあと思ったメディア批判言説がたまたま2つ、シンクロするように出てきたので、ちょっとそのことについて書いておこうか。まとまんなさそうだけど。
強度偽装事件については、加野瀬氏@ARTIFACTから盗作電波ブログ認定されたきっこブログにイーホームズの藤田社長まで釣られて大変なことに。まあ、でも電波でも何でも釣った奴が勝ちだわね、世の中というのは。
ちなみにきっこ氏の匂わせるに、ブログ上での一連のリークの裏には自民党から口封じの圧力を受けた記者連中がいるって言うらしいんだけど、加野瀬氏のそれが本当かどうか分からないが、こういうかたちで個人ブログがリークの回路に使われるのってどうよ、という気がする。
てか、きっこ氏の言うことがもし本当だとしたら、これってメディアの自殺行為だよ?ときの政権の圧力で記事に書けないようなことを、芸能界のおしゃべりヘアメークごときにばらしてどうするっつーの。本当だったらその記者が文春や新潮に原稿を持ち込むことも知らない相当なお人好しの間抜け記者か、それともその新聞の社会部デスクの目が特ダネに目をつぶってでも政治部のプレッシャーを受け入れるヘタレどあほうか、どっちかですよ。てゆーか、どっちも普通あり得ないってば。
とはいえ、こういう、メディアが書くネタを巧妙にパクって、あたかも自分のネタのようにして世の中を煽り立てるブログの存在感が高まってる(イーホームズという、渦中の人間でさえもそれに釣られてしまう)ということは、とりも直さずマスメディアの議題設定能力を、ブログを初めとするネット陣営が着々と奪い取りつつあるということを示しているように思う。
大手のマスメディアだってもちろんウェブサイトを立ててはいる。しかし、もはやネット上にいる人たちの多くは、いちいちメディアサイトを巡回することなく、Google先生の検索やブログを初めとするXML系のウェブアプリケーションを通じてそれらの存在や話題を知る。
と、いうところで思い出したのが、今話題になっているもう1つのブログサイト、「月刊FACTA」の阿部重夫編集長のブログだ。ソニーの販促ブログやCDへのrootkit組み込みの話などをネタにばっさり斬ってネットで話題になっている。だが、その人気ぶりも辛辣なソニー批判によって、というよりは「意識的または無意識の世論操作装置と化している既存ジャーナリズム」とか、「新聞が資本の論理に屈してコストのかかる「調査報道」は見る影もなくなった」とかいうような、マスコミ批判のボルテージによって共感を得てるんじゃないのか、という気もしないでもない。
それが証拠に、「本当のニュースとは何かをプレビューしていただきたい」と銘打って掲載されてるロシアの資源戦略外交の話の方が、ソニーのゲートキーパーネタなどより記事としてはずっと価値があるはずなのに、TBが1つも付いておらず、ほとんど無視されているかのようだ。なんだかなあ。
自分でも何が言いたいのかよくわかんなくなってきたが、要するにこの2つの話のどちらも、なんか腑に落ちない部分があるってことが言いたかった。腑に落ちないということは、そこに見えてる関係者の誰かが読者を騙してるか、あるいは本当のことをしゃべってないってことなんだと思う。誰が、どういうふうに騙したりしてるかは僕にもわかんないけど。
それと、どうでもいいことだけど、ブログってやっぱり燃えやすいネタを投入した時のバイラル・マーケティング効果ってものすごいんだなと改めて納得した。そういう意味で、そろそろバイラル・マーケの舞台になりそうな一部の有名ブログには「裏」からの資金の流れが発生していくんではないかと思ったり。FACTAがバイラル・マーケだけを狙ってブログをやっているとは思わないけれど、この雑誌がこれからどうやって収益モデルを作っていくのか、興味津々で見守りたいと思う。
書くことがまとまらないのに書いたんですっごく疲れた。中途半端だけどもう頭もまわんないし、今日はこんなところで。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
前半部分。
あなたも釣られていませんか?
投稿: 月夜の晩 | 2005/12/19 05:17
>メディアが書くネタを巧妙にパクって、あたかも自分のネタのようにして世の中を煽り立てるブログ
自分のことだろ?
投稿: R18 | 2005/12/19 06:05
>自分のことだろ?
は? 死ねよ。
投稿: 月夜の晩 | 2005/12/19 10:11
>>メディアが書くネタを巧妙にパクって、
>>あたかも自分のネタのようにして世の中を
>>煽り立てるブログ
>
>自分のことだろ?
パクッて煽るのと、事象に対して意味付けするのは違うでしょ?
投稿: an_other | 2005/12/19 12:38
たぶん、うんこさんがこのエントリーにコメントするとすれば
「自分の所に話が来ないからと僻むな」
みたいな内容だと予想してみたりします。
投稿: Kondo | 2005/12/19 12:44
FACTAの編集長ブログは奇妙だ。
プレビューから察する雑誌のクオリティに比べて低すぎる。
SONYの場合メディア対策に2chやブログ工作などより出版社に
対して行うそれのほうが当然のことながらウェイトが大きい。、
場末の工員の書き込みよりITMediaやPCWEBのあからさまな
提灯記事が露骨に表していると思うのだが、それに気づかない
ほどウブな人ではないはずだ。
だからgatekeeperのあたりもぼやかしているのだろう。
サブドメインが何を意味するのか調べれば大人として「工作員」とは
書けなくなる。
では馬鹿で貧乏な2ちゃんねらにプロモーション?
いやまさか。3行以上読めない連中に紙の雑誌が売れる訳無い。
ソニーの総務にでも買ってもらいたいんだろ。
投稿: m | 2005/12/19 14:13
「アルファブロガー」だろうがヘアメークだろうが、情報価値があるかないか、それだけ。
投稿: 消費者 | 2005/12/19 19:58
>>自分のことだろ?
>
は? 死ねよ。
投稿者: 月夜の晩 (December 19, 2005 10:11 AM)
ってホザいてるヤツ。
クソみたいなエントリの
クソみたいなコメントに対して
クソみたいな匿名で書き込む気持ちはどうだ?
俺みたいに女性の神秘
を学ぶべきだな。ウラウラなビデオみたいに。
ホッケッキョー
投稿: 月夜の晩 | 2005/12/19 20:16
もしかしてハンドル登録したままだったのか?
投稿: q | 2005/12/19 21:02
誤爆の件。
投稿: R29 | 2005/12/19 21:31
以上の内容を無視すること
---終了---
投稿: うどんスープ | 2005/12/19 22:26
嘘ブログといえば切込隊長に騙されてたひともいますよね。
投稿: らびあんろーず | 2005/12/20 10:29
他のブログでも誤爆さんの発生している件。
投稿: R29 | 2005/12/20 22:21
私ですが。
>「自分の所に話が来ないからと僻むな」
>みたいな内容だと予想してみたりします。
残念!! 言いません。頭頂部にチョップします。
>>それと、どうでもいいことだけど、ブログってやっぱり燃えやすいネタを投入した時の(中略)と思ったり。
基本的に井戸端会議・瓦版路線でしょ。情報そのものの価値なんかどーでもいいっつーか情報発信者(提供者)の社会的認知度優先かと。
情報提供以前に、まずは受けるキャラ作っとけって感じ。
いままでは名無しさんでも十分だし情報提供優先主義で問題なかったんだろうけど、今後しばらくはキャラメイクの上手な人(メイクしなくても既に立ってる人)が有利な展開になりそうね。
つーか、名無しさんの所感寄せ集めで世論を作る手法は、醸成までに時間が掛かりすぎるよね。世間はもちっと性急っつーかそこまで待ってくんないつーか、パッと出た瞬間即受けるほうが勝ちっつーか。
シャッチョサン関西人だし、そのへんの機微は私なんかよりよくよく分かってらっさるんじゃなくて?
で。
あまりに露骨なキャラ立てに走るタワケ(マスコミ主導の超大掛かりなヤツとか)が出てくると、そこで流れ終了って気が。いまのところヤクルト古田さんとか眞鍋かをりさんとか微妙に小物で収まってるんで、流れ的には問題無し。
ダウンタウン・ナイナイあたりの超大物が調子に乗ってなんかやらかしたら、やばいかもね。
投稿: 私 | 2005/12/21 00:36
マジんなって喰い付いてよい情報と洒落で済ませたほうがよい情報の区別を発信者側がしたげると、親切かもね。
従来ありがちな煽り野郎vsクール気取りのイヤミ合戦が頻発するブログって格好悪いし。
投稿: 私 | 2005/12/21 00:40
読者側が勝手に思い入れて主導権争いするのも見飽きたし、いっそ自分から手ェ入れちゃえば? 試験的ってことで。
投稿: 私 | 2005/12/21 00:42
>私
で、ヘアメイクということでキャラ設定しているのは、
つまり露骨なキャラ立てに走るタワケではないからなんですね。。
投稿: R29 | 2005/12/21 01:16
初めまして、いつも楽しく拝見させてもらっております。
「きっこのブログ」には、以前から注目していましたが、最近は何かと大事になってきたような気がします。
何はともあれ、アレだけの情報を発信できるなんて・・・
本当にヘアメークさんなのでしょうか?
とっても気になります。
TB&コメントさせていただきます。
不適切である場合は、お手数ですが削除をお願いいたします。
トイレットペーパー販売ブログ「トイレットのHanako」
投稿: Hanako営業 | 2005/12/21 10:41