« 総選挙はブログをどう変えるか | トップページ | 「ふるさと」という贅沢 »

2005/08/27

【速報】自民党、ブロガー巻き込み戦術を加速

 世耕弘成議員のブログの8月26日のエントリに、「民主党との若手議員討論会に、先日お招きしたブロガー、メルマガ作者もご招待する」とのくだりが。

 そっか、なるほどね。29日の党首討論会は日本記者クラブの主催でブロガーは会場に入れられないから、ブロガーを入れるためにそれとは別の若手議員討論会を提案したっていうわけか(ウソ)。

 しかし今度はマスコミ記者と並んでの取材になるわけだ。ブロガーとマスコミの熾烈な情報戦が始まる!なんてね。

 それにしても、自民党の熱意は買うけれど、しかしあのセレクトはどうよ。政治系のネタへのツッコミが得意なブロガー(gori氏、mumur氏など)や、速報ニュースやインタビュー系に強いブロガー(コグレマサト氏@ネタフル、松永氏@ことのは、渡辺聡氏@情報化社会など)が入ってないから、全然つまんない。ブログ開いているっていうだけで、1ヶ月以上更新してないようなベンチャーの社長とかも呼ばれてたし。なんじゃありゃ。

 ただし、日本のブロガーって1次情報としてのインタビュー記事をブログにあまり載せないからねー。正面からそれに延々と取り組んでるのって、今のところGripBlogの泉あい氏だけかもしれないな。実際、インタビュー記事って読まれないんだよね、ブログでは。僕も去年(前身のブログのときに)ちょっと載せてみたけど、まったくPV取れなかった。

 だけどそろそろそういう壁も、あえて破っていかないといけないのかも。思ったことだけを書くというスタンスから、他人から聞いた話を書くっていう、「自分を一歩下がったところに置いて語れる」テクニックを持ったブロガーも、少しずつ増えてこないといけないね。

 あと、自民党もさ、ペンネームやハンドル名のブロガーにも、連絡とって身元調べてから招くぐらいのことやった方がいいよ。いや、別に僕を呼んでくれって言ってるわけじゃないんだけど、そういう人にもスポット当てていかないと個人名で政治ネタ書けるほどのリスク取れる人なんて、限られちゃうと思うからさ。市民からの声を拾いたいなら、そのくらいの労は厭わないようにしないと。

 あー、また釣られて政治ネタ書いちゃった。今度こそ本当にもう止めるぞ。おしまい。

|

« 総選挙はブログをどう変えるか | トップページ | 「ふるさと」という贅沢 »

コメント

>それにしても、自民党の熱意は買うけれど、
↑多分熱意はそんなに無さげ。

>しかしあのセレクトはどうよ。
↑呼んで騒げばそれでよし。枯れ木も山の賑わい。

>実際、インタビュー記事って読まれないんだよね、ブログでは。
↑インタビュー記事って、個人が個人を取材するから読むんじゃなくて、看板が個人を取材するから読むもの。ある意味公開リンチ。

>僕も去年(前身のブログのときに)ちょっと載せてみたけど、まったくPV取れなかった。
↑取れるキャラじゃないじゃん。
↑取れるキャラじゃないじゃん。
↑取れるキャラじゃないじゃん。

>自分を一歩下がったところに置いて語れる」テクニックを持ったブロガーも、少しずつ増えてこないといけないね。
↑ブロガー連盟・協会等を組んである程度徒党化したほうが吉。何度も言うようだけど、インタビューなんぞは「看板が個人を取材するから読む」ものなんで。

>あと、自民党もさ、ペンネームやハンドル名のブロガーにも、連絡とって身元調べてから招くぐらいのことやった方がいいよ。
↑呼んで騒げばそれでよし。枯れ木も山の賑わい。
↑呼んで騒げばそれでよし。枯れ木も山の賑わい。
↑呼んで騒げばそれでよし。枯れ木も山の賑わい。

>いや、別に僕を呼んでくれって言ってるわけじゃないんだけど、
>いや、別に僕を呼んでくれって言ってるわけじゃないんだけど、
>いや、別に僕を呼んでくれって言ってるわけじゃないんだけど、
↑どの口が言ったんだぁ!? >口むにー。

>あー、また釣られて政治ネタ書いちゃった。今度こそ本当にもう止めるぞ。おしまい。
↑第3回の放映は8月28日(日)夕方頃になりそうでつ。

 まあ、今回のブロガー諸氏の扱いはお互い手探りなところがあるから、ブロガー諸氏には物足りなくて当然かと。今後数年、数回経てそれなりに小馴れて意味が出るんじゃないかと。
 究極的には、2ちゃんのような扱いになるんじゃないかと。ある時期まではメディアその他で頑なに「インターネットの掲示板」としか言われなかったのが電車男ヒット以降堂々と「2ちゃんねる」呼ばわり。

 ブロガー諸氏(個々)の実力がそのへんの領域に達しないと、扱いは軽くて当然かと。
 目標は1日30~40万pv・コメント500平均くらいですかね。
 1週間でドラクエ販売本数に匹敵するほどの認知を得たら、多分扱いがコロッと変わるでしょうな。

 そんなもん。

投稿: うんこ | 2005/08/27 23:32

細かいようですが、世耕氏が提案しているのは「民主党との若手議員討論会」ではなく、各党の政策実務担当の若手議員による公開討論です。

全党の若手で討論会を 自民、民主に逆提案(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20050826/eve_____sei_____001.shtml

投稿: masahiro 2.0 | 2005/08/27 23:38

だから、くやしいのか。
「どうせ呼ばれても忙しいから出られないのだが」って、いつものフレーズ使いなさい。

投稿: 通りすがり | 2005/08/28 00:22

>↑どの口が言ったんだぁ!? >口むにー。
何このかわいい対応。

投稿: 黒潮 | 2005/08/28 02:09

R30様

すみません。こちらの記事方法の更新ミスでこの記事へのトラックバックが3件連続して投稿されてしまいました。

お手数ですが2件削除頂ければ幸いです。
大変失礼致しました。

投稿: ウォードッグ | 2005/09/03 09:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】自民党、ブロガー巻き込み戦術を加速:

» ホリモンやっぱり胡散臭かった [時事を考える]
ストレイ・ドッグという情報サイトに民主党に自ら出馬打診し、断られていた!? ホリ [続きを読む]

受信: 2005/08/27 23:35

» 自民党のブログ対策 [[R] Richstyles!]
突然の話で情報不足のためか、最初に自民党がブロガーやメルマガ発信者を集めて懇談会をすると聞いてデマの情報ではないかと疑ったぐらいだ。今回の取り組みは新しいということでは高く評価するが何で秘密裏に選定を行ったのかがいまいち理解できない。しかも、懇談会が終わってからも参加者一覧は公開されていないし、結局色んなところを巡回してパラパラ入ってくる情報を見るしかない。 呼ばれているブログも様々で政治や論壇系というよりは実名公開ブログや経営者に偏っているような気がする。ブログ界に対する影響力からいえば必ずしもメ... [続きを読む]

受信: 2005/08/28 01:26

» 自民党のブロガー会見(2)-------やっぱり呼ばれてから行くだけでは駄目だろう。 [BigBang]
初期のニュースのインパクトから考えると、終わってみれば何だったのだろうという感じ [続きを読む]

受信: 2005/08/28 03:57

» 政策新人類に期待する(近づく総選挙) [時事を考える]
ボクは今日のテレビ討論をみて、 党に寄らず政策新人類に期待する ことにしました [続きを読む]

受信: 2005/08/28 12:53

» 関谷りき(自民)さんと話してみた感想。 [Espresso Diary@信州松本]
昨夜は松本の中町商店街で、関谷理記さんを囲む5〜6人の集まりがありました。私が「自民党の方針(民営化できるところは全て民営化)に全面的に賛成なのか?」を尋ねると、「構造改革を進めていなくてはいけない」というお答え。自ら病院の建て直しに関わった話も興味深いも... [続きを読む]

受信: 2005/08/28 17:40

» ブログって何?ブログの役割って何? [なんで屋-驀進劇-]
ブログ界では、先週の8月25日辺りから、衆議院戦に向けたブログならではの動きが見られました。あまり一般メディアでは取り上げられておらず、知らない人もいるようなので今回まとめてみました。 (PS.ブログの利用が公職選挙法に違反という話題が最近、ホットです。) ...... [続きを読む]

受信: 2005/08/31 02:04

» 「そうだ、選挙、行こう」プロジェクトとは? [そうだ、選挙、行こう。]
選挙へ行こう、と思う。 多くの人たちが、 政治に文句を言う。 でも、 選挙に行か... [続きを読む]

受信: 2005/09/01 22:56

» 竹中大臣曰く「国民は馬鹿、小泉首相のキャラで支持拡大せよ」 [時事を考える]
竹中大臣曰く、「国民は馬鹿、 小泉首相のキャラで支持拡大せよ」 マーケティング [続きを読む]

受信: 2005/09/02 19:33

» インターネットと選挙 [CAR Blog]
 R30::マーケティング社会時評にて【速報】自民党、ブロガー巻き込み戦術を加速という記事を読んだときに、TBS の NEWS 23 にてアメリカでのブログと報道の話を思い出した。  ホワイトハウスで記者会見で大統領もしくは閣僚にとても都合のいい質問をする男がいた。彼は何....... [続きを読む]

受信: 2005/09/03 09:09

» 『ブログ選挙』のダークサイド [Parsleyの「添え物は添え物らしく」]
 いきなり大上段なタイトルを付けてしまったのだが、gooの『ブログ選挙ポータル』が、「初のブログ選挙」と銘打っていたのを見て、ちょっと思うところがあったもので…。もちろん、私自身も自分の根城から発信をするのははじめての経験になる。そこで感じたことを、チラ...... [続きを読む]

受信: 2005/09/06 04:49

« 総選挙はブログをどう変えるか | トップページ | 「ふるさと」という贅沢 »