« マスコミって一昔前の銀行業界みたいだよね | トップページ | 最低映画単位[kDm]の創造者、世を去る »

2005/02/27

今日の一言ツッコミ

 …肉感スポーツって、もしかしてこことisologueのサイト見て記事のネタ探ししてるんじゃないか。これってさすがに自意識過剰とは言えないと思う。たぶんそうだなきっと。

 ライブドア買収成功で広告出稿激減か(日刊スポーツ on Livedoorニュース) この記事の元ネタはこちら。→非常に重い奥田碩日本経団連会長のライブドア批判(nozomu.net) 文中の一節をほぼそのまま引用している。

Open Your Mind ~小さな羽根ひろげて あと、id:kanryoさんのすすめてくれたこのアルバムの曲が、この1週間ほぼ徹夜漬けだった自分の精神安定にかなり役に立った。いや、別に「ああっ女神さまっ」の方は全然どうでもいいんですが(笑)。

 CDを買に行くヒマさえもなかったので、公式HPにアップされていた1分足らずの試聴曲をダウンして無限ループ。きつすぎる仕事で参りそうになっていた神経をかなり癒してくれました。ちなみに、今も(在宅労働中ですが)ヘヴィロテしつづけてます。kanryoさん、ありがとう(笑)。てか、麻薬みたい。しかもこんなところではてなのアフィリエイト収入に貢献してどうする>俺。まあいいや。

|

« マスコミって一昔前の銀行業界みたいだよね | トップページ | 最低映画単位[kDm]の創造者、世を去る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の一言ツッコミ:

» 「昔は良かった」という神話 [横浜よろず研究所]
最近のライブドアvsフジテレビ(堀江社長vs日枝会長)に関連して、ネット、現実世界、年配の方々が「昔は良かった、最近の若者は・・・・インターネットは良くない」と [続きを読む]

受信: 2005/02/28 12:59

» 江川紹子HPから [otona blog]
ネット上をさまようアンチホリエモン派なら、きっともうとっくに知っていると思うこのサイト 江川紹子ジャーナル http://www.egawashok... [続きを読む]

受信: 2005/03/02 13:51

« マスコミって一昔前の銀行業界みたいだよね | トップページ | 最低映画単位[kDm]の創造者、世を去る »